2017年1月29日日曜日

ポプリの影

朝日をあびてまったりしているポプリ
ソファーに影が写っていていて
ちょっとおもしろかったので
携帯で📷

先週の寒さはどこへやら
暖かくて春がきたみたいですね 
わが家のベランダにやってきためじろ?
とてもきれいな黄緑色
携帯を用意しているうちに
後ろの方に隠れてしまいました
わかりますか?
残念ながら後ろ姿…警戒しています 
これは母の家のベランダ
やっぱり影が壁にうつっていたので
携帯を準備
こちらはガラス越しなので
どうも気づいてないようです
小さめの鳩くらいの大きさ
ひよどりかな

2017年1月23日月曜日

春の息吹

寒いですね~
明日はもっと冷え込むとか
 
そんな中、今朝、母の家で見つけた
春の息吹を感じたひとときをご紹介します

胡蝶蘭の新芽

サボテンの花のつぼみ

12月、母の誕生日に
デーサービスの事業所からいただいた
カランコエの苗
可愛らしい花が咲きました
色がとってもきれいです

11月に植えたチューリップの球根が
芽を出しました
土だけではさびしいので
プリムラジュリアンを植えています
珍しいチョコレート色という表示にひかれて
購入しました

寒さは厳しいですが
着実に春に向かっている感じです

2017年1月15日日曜日

かぶのからし漬け

JAで大ぶりの蕪が売っていたので
久々にかぶのからし漬けをつくりました
13年前に亡くなった義母のスペシャリティー
つやっつや
葉っぱも青々としています
まずは葉っぱと実を切り離し
葉はよくあらって
ざるにひろげて天日干しします
かぶ、結構大きいです
こぶし大
皮をむいて…
皮も天日干し 
半分に切っていちょう切り、
または半月切りにします
5㎜くらいにスライス
あまりペラペラだとバランスが悪いので…

義母直筆のレシピです
結婚してすぐの冬にいろいろな
故郷の特産品とともに送ってくださり
日本に帰ってきて日が浅かった主人が
ほんとにおいしそうに食べていました

その後も冬になると定期便のように届き
今度作り方、教えて下さ~い、と言うと
いつも適当だかねー。っと
これを書いてもらったのは
亡くなる1,2年前だった気がします
大切な宝物
義母のレシピをもとにかぶの大きさによって
配合を調節します
スライスしたかぶに塩をまぶし
おもしをして半日から一晩おくと…
かぶから水分が出てタプタプになります
からしを練って
砂糖と酢を加え和え衣の準備
使うからし粉はこれ!
(これ以外ではなぜかうまくいきません)
関東ではなかなか手に入らないので
熊本に住む義姉から送ってもらっています
ぎゅーっとかぶをしぼって
準備したからし和え衣とあわせていきます

かき回します
辛子がつんつんして
涙目に…
密封容器に入れて冷蔵庫へ
数日後から食べ頃になります
白いごはんにぴったり
焼酎のおつまみにもいいんですよ~

さて葉っぱは
塩少々をまぶして重石をし
しばらく置いて、ぎゅっとしぼると
こんなに凝縮されます
細かくきざんで
ジプロックに入れ、
市販のわさび漬けの素をふりいれて
よくもんで20分ほど置いた後
空気をぬいて密封し、冷蔵庫に…
これもかなり長い間、日もちます
わさびがピリッと聞いて
鮭茶漬けに!美味しいです
皮も少量の塩でもんだあと
マルメロのジャムであえてみました
なんだか見栄えが塩辛みたいですが
ほんのり甘くてお茶請けにもなりそうです

2017年1月13日金曜日

アラスカみやげ

アラスカで買ってきたもの!
ツアーで販売していた
現地ガイドさんおすすめの
イクラとスモークサーモン

お正月前ということもあって
両方セットのものを購入しました
イクラが3瓶とスモークサーモン2パック
イクラをさっそく帰国日翌日の朝食で!
塩漬けなので
お醤油をちょっとたらしていただきます
美味しい!ごはんがすすみます
そしてスモークサーモン
お正月に開けました
試食したときスモークがきつめで
好みの味だったので購入したのですが…
なんと!!!!
スモークをしすぎたのか…
火がはいりすぎていて
スモークサーモンというより焼き鮭!!
私もアトランティックサーモンのお刺身用を
買ってきて自分でつくることがありますが…
おそらく火がはいりすぎてしまったのでしょう

ちょっとショックでした
今回の旅で唯一残念だったこと

2枚とも同じような状態だったので
気を取り直し
もう鮭と思って料理につかうことにしました

鮭ちらし
イクラもいろどりで

続いておなじくほぐして鮭コロッケに
とろっといためた玉ねぎのみじん切り、
じゃがいも、ピクルスと共に 

塩、胡椒してマヨネーズも少々
 これをまるめて衣をつけ
からりとあげます
美味しかったですよ~
あ、あつあつを食べたくて写真をとるの、
忘れました<(_ _)>

あとはおにぎりやお茶漬けかな~

こちらはスーパーなどで購入しました
ワイルドベリーゼリーがはいったチョコレート
アラスカの氷河の泥石鹸

そしてアップルサイダー
雪上車でいったオーロラ鑑賞のヤートで
提供してくれていたもので
寒いときに飲むと最高
サイダーといっても炭酸ではなく
ホットレモンのアップル版です

 ワイルドライス
ローストチキンの中につめて焼いたり
付け合わせやスープにいれても!
プチプチとした食感がたまりません
近いうちに使いたいと思います

2017年1月11日水曜日

アラスカ・オーロラtour:⑨オーロラ鑑賞最終日

オーロラ鑑賞最終日
この日は夕食がつきません

雪も降ってるし、
21:45にはオーロラ鑑賞に出発します
お部屋にはキッチンもついているので
近くのスーパーで買ってきた方が多かったようですが…
せっかくだから街へでてみることに

現地ガイドさんから
フェアバンクスにはタイ料理のお店が多いと
情報をもらっていたので
フロントでおすすめの店を聞き予約してもらいました
ホテルからタクシーで10ドルちょっと
18時に着いたのですがもうすでに満席状態
レモングラスというお店です
表紙が木彫りのメニュー
おいしそうなものがたくさんあります
前菜はホタテのタイ風サラダ…だったかな?
本格的。びっくりする美味しさです
混雑するはず
ホタテも火の入れ具合が抜群でした
料理の辛さも選べたので
ミディアムにしたのですが…
結構辛くてワインが進んでしまいました
カリフォルニアの白ワイン
続いてパッタイ
これも美味しい!
昔、アンカレッジにはよく行ってましたが
タイ料理レストランはなかったような…
ほかにも何軒かあるようですが
なんでここにそんなたくさんの
タイ料理のお店が?不思議
メインはクリスピーダック
鴨の酢豚風でこれもいい味付け
奥の銀の器にスチームライスがはいってます
白米好きの主人は大感激
大勢で来ればもっと頼めたでしょうが
二人だとこれでおなか一杯になりました
思いもかけず極寒の地で出会った
微笑の国の笑顔になれるホットな料理でした

さてさてホテルにもどってオーロラロッジへ
まだ雪が降っています
郊外のロッジ
貸し切りなので気楽にくつろげます
昨日カメラのセットを教えていただき
準備万端でしたがやっぱり雪
もちろん星もでていません
せめてロッジだけでも写しておこうと…

こうしてみると真っ暗だったのに
夕暮れ時のようにうつってます

初日にチナ温泉でレクチャーを受けた
カメラマンの方がいらしていて
DVDなどを観てゆっくりすごしました

ところが!
あと1時間という時になって雪がやみ
突然雲間から星がでてきたのです
みるみる星空がひろがり…
もしやもしや…
みんなざわざわと三脚とカメラをセットして
デッキにでていきました

オーロラ出現!
右下にフェアバンクスの街の灯りがあるので
その影響か空の色が変わって写っています






写真をとるのは大好きで
花や景色、食べ物や人物など
よく写していましたが
カメラって奥が深いんですねー
まだまだわからないことだらけ



とにもかくにもタイムリミット間近の
オーロラショーに一同大感激でした

カメラマンの先生による
オーロラをバックにした撮影大会も開催
撮影後すぐにパソコンにおとし
画像を確認した上で希望のものを注文します

みんな笑顔!
ほとんどの方が注文していたようです
3週間ほどで家に配送してくださるそうで
楽しみ

こうしてオーロラ三昧の楽しい旅が
終わりました